さて、2004年も終盤に近付き、今年1年を振り返ってみると、私は以前に比べて随分健康な食生活を送っているようです。 もうすぐ30代にさしかかるということもありますが、健康な食生活を送っていないとふんばりがきかない、ということがじわじわと分かってきたんですね〜(遅い?)。 回りの同年代の女友達達数名がストレスで病気にかかって入院やら手術やらしたのも、自分の生活を深刻に見直すきっかけになりました。
そんなわけで、ずっとお菓子断ち、特にグミ断ちをしていましたが、何故か私がグミ断ちを始めてから、グミ界にもヘルシーブームが来たようで、 ここ1年で、袋に『ohne Fett(脂肪分無し)』が強調されるように。   もともとヨーグルトグミのパッケージにこの文字をプリントしていたkatjesですが、ヨーグルトグミだけでなく、 ほとんどのグミにに『ohne Fett』シールが追加で貼られるようになりました。 でもHARIBOだけは、ヘルシー路線よりは、カラフルで子どもに好かれるキッチュな方針で行くだろうと思っていたのに、 最近、ついに! ヘルシー路線のものを出して来るようになりました。katjes等に比べてヘルシー度は低いですが・・。
そんなわけで、今回は、ビオラーデン(自然派食品店)で売っているヘルシー系のグミと、katjesの新作、ヘルシーな2種類を例に、 ヘルシーグミとは?味は?見た目は?を比較してみようと思います!

上の3つは、近所のビオラーデンで発見したグミ3種。 3つとも、パッケージはBIO!をしっかり主張。HARIBOのグミパッケージが金色や原色を使っているのに比べて、色合いも自然で渋い! 中身の色合いも自然派。でもやっぱり熊なんですね。ハリボー・ベアーは偉大だわ〜。
熊の顔は、可愛く無いとも不細工とも言いがたい、煮え切らない感じ。 しかし、右端の、Spirulina- Baerenのパッケージを手にとった時にはオオッと思いました。 わかめみたいなものがひらひらする空間に、深緑色の動きの無い熊が・・。あの、とーっても美味しく無さそうなんですが・・。 食べ物のパッケージって、一応美味しくみえないと消費者にアピールしないのでは、と不安になってしまうようなデザインです。
日本では自然派の食品は、○○職人の味、とか無農薬の小豆をふっくりと・・等とツボを刺激するようなキャッチコピーと、 藁や和紙、竹皮等を使ったパッケージで、滋味をアピールしますが、ドイツでは自然派食品はデザインしないのがお約束になっているような気がします。 自然派化粧品は、可愛いのもあるのに・・。
さて、外見で勝負しないこの3種類、中身はどんな感じでしょうか。
一番左のは、ゼラチンの代わりにアラビアガムを使用。フルーツの自然な甘味が美味しいのですが、固い!歯が欠けてしまいそうです。 噛む代わりにゆっくりと口の中で溶かして食べなければならないので、そういう意味ではダイエットに良いかも?
真中のモノも、ゼラチンの代わりにペクチンを使っています。ペクチンというと、ジャムを固めるポイントになる物質ですが、このグミの味はまさにジャム。 歯ににちゃっとまとわりつく甘味と弾力は"グミ"の柔らかさとして認識されるものとは性質が違います。 どちらかというと、洋菓子屋さんにある、果物のジュースをを煮詰めて、小さく切って砂糖をまぶした、フルーツゼリーの感じ。
そして、右端、まさにそのフルーツゼリーに外見の似た、じゃりじゃり砂糖がまぶされたグミ、Spirulina。 ドイツ語の辞書には、Spirulinaは載っていなかったのですが、パッケージから推測するに、海藻の一種? ゼラチンの代わりにこの海藻を使っているのかな?と思ったのですが、ゼラチンも入っています。 味は、何せ砂糖がたっぷりついているので、まったく分りません。かすかに林檎の味がするような。はっきり言って、不味い! 砂糖が無い方がきっと美味しいし、ヘルシー度があがるのに。残念。


この、ゼラチンを入れないタイプのグミは、ビオラーデンだけでなく、薬局などでもよく見かけるのですが、 ゼラチンって体に悪いんでしょうか?肌のハリつやを強化してくれる良い物質だと思っていましたが・・。 アレルギーの人がいるとかかもしれませんね。
さて、私が今まで食べた事のある、ほとんどのノン・ゼラチンタイプのグミが、異常に固い! その固さは、HARIBOと日本のグミを比べたような、ピンセットでは説明がつきません。 ピンセットでつまんでどんなに力を入れても、びくともしないんですよ! その固さを見るために、ビデオテープや、辞書等を載せて、それを支えられるか、を実験してみました。 辞書は、グミが小さいのでうまく支えられませんでしたが、形はそれほど歪みませんでした。 ビデオテープは、大きさも、重さもちょうどよく、きっちり支えてくれました。 100人乗っても壊れない・・とはいきませんが、この固さはかなりのモノです。
比べて、ペクチン配合の方は、本当にふわふわーっとした柔らかさ。 弾力はありますが、指でぐにゅっと押すと、半分くらいになり、その後ゆっくり時間をかけて元の形に戻る感じ。

さて、お次はHARIBOに対して、ヘルシー系を打ち出し、最近ぐっと売上げを伸ばしている(と思う。取り扱い店が増えた) Katjesの新作2品。掲示板でも話題になった、Gum-mueseは、野菜たっぷりのパッケージ。 裏の解説イラストも、農家のおじさんがかわいいし、農家から直送って感じで、ヘルシー度を高めています。 グミ自体は、野菜をかたどったということになっているようですが、にんじん以外は、曖昧な形。 緑の楕円形が多分かぼちゃで、赤い丸がトマトでしょう。
柔らかさは普通のグミ。にんじんやトマトは、ちょっとざらっとした繊維質の口当たりが野菜たっぷりジュースに似ています。 味は、もっさりしている感じで、もっしゅさんが言われていたような"うまからず、まずからず"いうのがまさにピッタリ。 でも味の主張が弱いので、多めに食べても口に残らない感じが良いです。期待してなかったからなのか、個人的にはかなり高ポイントでした。
そして、もうひとつのヘルシー系新作は、アロエ入りのヨーグルトグミ。 パール系パステルカラーを使ったパッケージは、ドルチェ・グミシンデレラグミの流れ。 キャッチコピーは『体と心のための官能的な楽しみ』。うーん、あきらかにこれは大人を購買層にしていますね。 さて、中身の方はというと、なんとアロエの葉をかたどったもの。とげとげがあまり再現されてなくて、どちらかというと葉っぱっぽいですが、頑張っています。 katjesは、HARIBOの熊に対して、細みの猫をキャラクターにし、独自のスタイルを打ち出している会社。グミ本体の形も凝るんですね。 色も和菓子を彷佛とさせる渋い抹茶色とくりーむ色。
これは!と期待して食べてみたんですが、味は・・他のヨーグルトグミとほとんど変わらなかったです。 他のヨーグルトグミはフルーツの味がするけれど、これは純粋なヨーグルト味かなってくらいで。 でもまあアロエは本体自体は苦いので、味がしないのもしょうがないでしょう。アロエヨーグルトって普通ヨーグルトの味しかしませんもんね。
さて私の今回のヘルシーグミの評価ですが、以下のようになりました。

BIO アラビアガム BIO ペクチン BIO Spirulina Katejs アロエ Katejs Gum-muese
硬度 *****
まるで石
*
柔弾力
**
じょりじょり
弾力無し ***
グミらしい
形状 熊にみえない ***
細部良、大き過ぎ
つぶれている *****
がんばりました
****
もっといけます
****
ヘルシー色
*****
綺麗な自然色素
どどめ色 *****
和菓子色
****
ヘルシー色
**
じんわり
*
ジャム好きなら
不味い **
粉っぽい
****
野菜ジュースの味
ヘルシー度
(感覚で)
****
***
*****
***
****
この評は、個人の偏見に基づくモノなのであまり参考にはならないかも・・。 味が不味くても、なんだか特殊な健康素材らしき、Spirulinaを使っているグミは、味こそとても不味いけれど、実はヘルシーなのではないか、ということで、ヘルシー度が高くなっています。 ちなみに、色素は、どれも天然色素使用。Katjesのグミは全て天然色素使用Ohne Fettのはず。でもまあ、脂肪が入って無ければ良いってものでもありません。
そういえば、甘草を煮詰めた黒いグミ、ラクリッツ(リコリス)のグミが、脂肪無しでカロリーも普通の砂糖を使ったものより低いというので、 400グラムを4ヶ月食べ続けてダイエットをしようとし、心臓発作を起こし入院するはめになってHARIBOを訴えたベルリンのおばちゃんがいて、一時話題になりました。
ラクリッツの主成分「グリチルリチン」は、過剰摂取や長期間の服用で高血圧や心臓への負担があるとされていて、 その商品の0、2パーセント以上に「グリチルリチン」が含まれている場合はパッケージへの注意書きが義務付けられ、 長期間の服用の場合は、日に50g以上の摂取は副作用があるとされています。
で、このおばちゃん、『50グラム以上を毎日食べると危険性があるということをHARIBOはパッケージに表記するべき』と、 6000ユーロの賠償金を求めて訴えたのですが、もちろん、この訴えは裁判所から却下されました(当然でしょ)。 毎日欠かさず400g入りのグミを4ヶ月も食べてダイエットになると思っているのはちょっと・・。 というか、どんなヘルシーなモノだって、4ヶ月もそれだけしか食べて無かったら病気になりますよね。 ヘルシーグミだからと言って、食べ過ぎには御用心。

** 後日、このコンテンツを見に来て下さった、まがりさんから、 謎の物体Spirulinaについての情報を寄せて頂きました〜。 ありがとうございます!! ネット検索してみたところ、今から30億年以上も昔に誕生した最古の植物で、63年にフランスの植物学者によって改めて発見、栄養価等が調査され始めたそうです。 今ではNASAで宇宙食としての開発も進められてるとか?ほとんどが良質のアミノ酸で出来ている他、ビタミンもたっぷり。 まさにマルチサプリメント!とそのページにはありましたが、このグミは砂糖もたっぷりだし、健康への速効性は期待できなそうですが 、とってもヘルシーな(感じ)のものには違いないんですね〜! 不味いけど、ちょびちょび食べてみる事にします〜。 映画、『Big Size Me』みたいに、ずっと食べ続けて自分の体で実験する程の根性はありませんが(笑)

----------------------------- guten Appetit! ------------------------------




画像、文章の無断転載を固く禁じます
All Rights Reserved, Copyright(c) by Hideko Kawachi